ハワイ日系レガシー展

この写真展は、1800年代後半の最初の移民である1世から現代のはわいまで、日系人がどのように日本の文化的価値を維持し、伝えてきたかを紹介しています。

展示の中心となるのは、第2次世界大戦中に米軍として従軍した2世兵士の物語で、ハワイでの2世が戦後に残した功績もご覧いただけます。また、ハワイ出身の著名な日系アメリカ人を、彼らの祖先の出身地に従って都道府県ごとに紹介しています。

この展示では、ハワイの日系人の生き様を多くの人に学び、知ってもらい、日米親善と文化交流を促進することを目的としています。

2017年、2018年には、日本の神奈川(横浜市)、東京、福島、大阪、広島(2回)、新潟(長岡市)、福岡、北海道、沖縄、宮城、熊本の各都道府県で巡回展示しました。明治元年に日本からハワイへ最初に移民した「元年者」から150周年となった2018年には、記念行事の一環として、オアフ島、カフルイ、リフエ、コナ、ヒロなど、ハワイ州の様々な場所で展示されました。 本ウェブサイトでは、より多くの方に日系アメリカ人、写真展の情報を提供しています。

下記は、日系アメリカ人の歴史を時系列にまとめたものです。

アロハ
このお話は日系移民が最初にハワイに到着した1868年に始まります。日系移民とその子孫、ハワイ日系人の今日までの歩みを見ていきましょう。
初期の契約移民
1868年、少数のグループの日本人がハワイにやってきました。彼らの多くは横浜市の出身で、熱帯地方の太陽の下、農作業を行うことには慣れていませんでした。
初期の文化の融合
最初の日系移民(一世)の中には、契約を終えると、より多くのお金を稼ぎ、良い生活をすることを求めてプランテーションを去っていく者もいました。
太平洋戦争の始まり
1941年12月7日、大日本帝国海軍の航空機が 真珠湾を攻撃し、アメリカが第二次世界大戦に参 戦することとなりました。真珠湾攻撃は世界を驚 かせ、ハワイの日系人にも疑いの目が向けられる こととなりました。ハワイでも戒厳令が宣言され ました。
ハワイでの抑留の経験
真珠湾攻撃時、日系人はハワイの人口の40%近く を占めていました。これだけ多くの労働力を収容する ことは非現実的であり、経済的影響も計り知れませ ん。アメリカ政府はハワイにおいては日系人の抑留 に異なるアプローチをとることとしました。
第二次世界大戦中のハワイでの生活
ハワイ日系人はアメリカへの愛国精神と忠誠心を 見せました。
二世部隊の結成
疑いと偏見にも関わらず、2万人以上の日系二世で あるアメリカ人は、4つの米陸軍の部隊で立派に任務 を果たしました。すなわち、第100歩兵大隊、第442連 隊、軍事情報部、第1399工兵大隊の4つで、いずれも ほぼ日系人のみで構成されていました。
欧州での戦争
1942年6月に結成された第100大隊は、1943年9月 に戦闘に加わりました。
陸軍 情報部
欧州での最後の軍事作戦は1945年春に終わりまし た。ドイツは同年5月に降伏しました。
欧州での戦争終結
欧州での最後の軍事作戦は1945年春に終わりまし た。ドイツは同年5月に降伏しました。
太平洋戦争の終結
広島と長崎への原爆投下に続き、日本が降伏し、 太平洋戦争は1945年8月15日に終結しました。
日本の新たな出発の支援
戦後、新たに入隊した者も含め、数千ものMISの二 世が、言語と文化双方の知識を活かして日本との互 恵的な関係を構築するため、日本各地に派遣されま した。
二世退役軍人が戦後に遺したもの
二世の退役軍人は偏見を前に、自分たちの世代と 未来の世代が平等の機会を得られるよう多くの犠牲 を捧げ、リスクをとりました。
日本文化・慣習の復活
第二次世界大戦の直後、日本の文化や慣習はハワ イでは人気がありませんでした。
現代のハワイにおける日本文化
ハワイには今も多くの日本の習慣が残っています。 その中には、他文化が混じり合い、もともとの日本で の習慣とは少し異なって見えるものもあります。
ハワイ日系人の文化
ハワイ日系人は一世から教え込まれた日本人とし ての価値観を持ち続けています。
二世の兵士たちが遺したもの
二世の兵士たちによる第二次世界大戦中の功績と、 戦後の官民それぞれの分野における活躍は、ハワイ州 と米国にとって重大な意味を持つものでした。
ルーツを持つ県とのつながり
ハワイ日系人は、祖先が移民として来た際の出身県 との強いつながりを今でも持っています。
平和な未来に向けて
バラク・オバマ大統領と安倍晋三総理大臣により 行われた共同声明式典は、第二次世界大戦中の戦 没者に敬意を表し、引き続き両国が平和と友好の未 来を歩んでいくことを描くものでした。